2010年08月15日
沖縄のおばあ
沖縄のおばあたーが最強なのは
戦争があったからじゃないかね
この時期になったら
いろんなところで
沖縄のおばあが戦争体験のこと
話してるのをTVでみたりする。
あんな体験してるのに
きっと想い出したくもないのに
話してくれてる。
自分のおばあからは一度しか
きいてないけど
話してくれたことはほんとに
感謝してる。
あんなこと体験してよく話せると想うし
もうこんなことあって欲しくない
そんな祈りで話してくれてる。
戦争があったから
もうこれ以上つらいことはないって
笑ってるのかね
沖縄のおばあたーは
ほんと尊敬する。
あんなおばあになるんだし
2010年08月08日
生命。〜羽化

生きる意味とか
無駄なこと考えてるのは
人間だけなのかな?
生まれてきた理由とか
わからなきゃ
生きられないなんて
悲しいのかもしれない
生まれて初めて蝉の羽化をみたとき
あんなにきれいなものはないと想った。
眠いのも忘れて
ずっとみてた。
柔らかい白い羽が虹色に変わって
透けていた色がどんどん重なっていく。
飛び立てる其の時迄
静かに待って
唯生きる為に
唯生命を繋いでいく為に
未だ暗い空に消えて行った。
2010年07月25日
殺人。
いつも死にそうだった。何もしちゃいけないとおもった。
しなきゃいけないことしか目の前になかった。
したいことよりもしなきゃいけないことしかなかった。誰もいなくて何も出来なくて死にそうだった。
それでも笑っているしかなかった。
自分が何処に還るのかわからなかった。還る場所がなかっていつも死にそうだった。
其処に在るのにみえなくて届かなくて自分なんか存在しないとおもった。
死にたくなかった。でも死にそうだった。
「お前、おかしい。変わってる」そう言われるのに「お前、自分と一緒だろ?同じにしろ」
わたしあなたと違う。
あなたわたしと違う。
わたしはあなたとは違うんでしょ?
わたしは何処に在ますか?
わたしは何処に在ればいいですか?
わたしは何処に還ればいいですか?
殺されるとおもった。
何処にも在れなくて何もみえなくて届かなくてもう諦めるしかなかった。
諦めないと殺されるとおもった。
死にたくなかった。でも死にそうで苦しくて息が出来なかった。
やっとちゃんと息が出来るとおもったのに苦しくて死にそうだった。
わたしが欲しかったのは、あなたと同じ声。
あなたに届く声が欲しかった。
何もしてくれなくてよかった。
わたしはただ、在てもいいんだ。そう言ってほしかった。
2010年07月20日
日米安全保障条約。
日本の惰性 沖縄にひずみ 映画「ANPO」完成、米ホーグランドさん
琉球新報
映画ANPOおきなわでは9月桜坂劇場にて上映予定
基地がなくならないなら
移設問題より
こっちを先にどうにかしてほしいよね
思いやり予算協議で訪日へ 米次官補、民主政権で初
沖縄タイムス
小学生の時、はじめて聞いた時に
使えん政治家多過ぎだから
税金たくさん払わないといけないんだ…
こんなことに払わないといけないなんて
戦争の為に税金払わんといけんって…
悲しくなったよな
2010年07月12日
伊江島の村踊。

国の重要無形民俗文化財って
知らなかった…
島にいたらあんなの
どんなに重要かわからん!!!
内地にいて
何もみたり触れたりしないから
観れてよかったー

会場が伊江島になってて
自分が一体何処にいるのかわからんくなった…
行ってよかったー

ほんとは凹んでて行きたくなくて
でも、いかん!!!とおもって
行ったらよかったー

2010年07月11日
絶望100%。〜ニライカナイ

ニライカナイインタビュー
月刊ハンズ:LOVE OKINAWA MAGAZINE
走って逃げたよ。
苦しいから
怖かったんだ。
居れなかった。
だから逃げたよ。
それでも恋しいんだよ。
憤り
諦め
失望
怒り
ニライカナイ/Cocco

¥1,050
Amazon.co.jp
2010年07月10日
仲間。
ケツメイシ 仲間
なんだろうね
キライじゃなくて
すきだよ
でも、ニガテ…
そういうとこ全然アナログだから
メールとか電話とかニガテだし
手紙の方がすき
でも、全然ことばにならないから
時間かかるし
目の前にいれば未だ大丈夫なんだけど
それもあまり…だし
しかも
わたしだいぶ自己中だし
振り回しまわすし
困ったちゃん
四六時中一緒はうざったいし
ずっと放置も寂しいし…
めんどくさい
一度呑み込んで消化しないと
外に出せないから時間かかるし
その間は引きこもってるし
そのくせ自分の事より考えてたりする…
しかも
いろんなこと忘れてるから
どうしたらいいかわからんくなる
だから?
簡単に「変わろう!」って言われると
すごい否定されてる気がするし
無責任なこと言うなって憤りがあるし
忘れてたり失くしたりして
変わったものもたくさんあるから
変わることでいいこともあるけど
その分だけ悪いこともあったりするから
だから、「変わらんでいい」って言う人は
「変わろう!」って言う代わりに
「成長しよう」って言う。
2010年07月08日
放置プレイ。
てぃーだとか
しに放置プレイ
よく放置プレイするしが
使い方がよくわからん
っし放置プレイ
しにウケる
帰った時に、たくさんたくさん撮った写真もたくさんたくさん撮り過ぎて取り込めんでからに、やっと取り込めたからそろそろupしないとや。
しに放置プレイ

よく放置プレイするしが

使い方がよくわからん

しにウケる
帰った時に、たくさんたくさん撮った写真もたくさんたくさん撮り過ぎて取り込めんでからに、やっと取り込めたからそろそろupしないとや。
2010年04月16日
浜下。
旧暦3月3日。
毎年
天気悪くて
雨降りで
寒いや
いつから
浜下いしなくなったのか…
前の浜で
おばあたーが
アオサとって
寒いのに
毎年
あんた、女の子でしょ
って連れて行かれて
やらなくなったから
健康じゃなくなったのかね
女子は
浜下いしないとや
